SSブログ

youtube 視聴者ファンディングって何? [ニュース]

アニメを見たり、面白い動画を見つけてみたり、有名人の出演している動画をさがしたりなど、
youtubeを日頃から利用している人はたくさんいるでしょう。
その中で、9月2日、yahooニュースに
こんなニュースが更新されているのを見た人がいるのではないでしょうか?

YouTube「投げ銭」機能を開始}、
YouTubeの「視聴者ファンディング」、日本でスタート

気になってこの記事を見てみた人がいるのではないでしょうか?
しかし、ネットに詳しくない人は、
この記事を見てもイマイチよく分からなかったと思います。

私もちんぷんかんぷんでした[がく~(落胆した顔)]
その疑問が少しでも晴れればと思い、用語を中心に調べてみました。

<クリエイターって何?>
「creator」英語表記をすれば、このようになります。
「creat」が「つくる」という意味を知っている人なら見当がつきますよね。
この記事では、youtubeの動画を制作している人がクリエイターに当たります。

→youtubeのクリエイタ―ってyoutuberっていうらしいね。
  ヒカキンさんも確かyoutuber!

<「ネット投げ銭」って何?>
無料コンテンツを利用する私たちyoutubeの視聴者が
動画の制作者にお金を寄付するサービスのことですね。

→youtuberには、いつもおもしろい動画で楽しませてもらってるわけだし、
手軽に始められるのなら、寄付するのもありかもね。

コンテンツって何?>
辞書的な言い回しをすると、インターネット関連では、主にネットワークで提供される
動画・音声・テキストなど「情報の内容」をあらわします。
つまり、私たちは、制作者がつくった動画=コンテンツをyoutubeで視聴しているわけです。

→ブログの記事の内容そのものを「コンテンツ」
といったりもしますよね。


<「視聴者ファンディング」って何?>

自由意志によるお支払いでお好みの YouTube クリエイターをサポートできる新しい機能
つまり、上記のネット投げ銭を可能にする機能ですね。

視聴者ファンディングを有効にすると、(サポートするかしないかは視聴者の自由)
そのクリエイターの動画の隅にハートマーク付きコインを模したアイコン、
Fan Funding icon アイコンが表示されるようになります。


Google Wallet(Googleウォレット)と何?>

NFC(Near Field Communication)と呼ばれる
近距離無線通信の方式を用いた非接触型のサービスで、
端末を読み取り機器にかざすことで決済を行うことができます。

上記の書き方では分かりにくいと思いますので、少し具体例で説明しますと、
日本の携帯電話(ガラケー)には、「おサイフケータイ」という機能がありましたよね。
Google Walletは「グーグル版おサイフケータイ」と考えていただければ、
記事を理解するのが簡単になると思います。

→そういえば、9月9日に発表される「iphone6」も
おサイフケータイの新機能を売りにしてたよね。

以上が記事をみていく中で、
皆さんが分かりにくいと思われる言葉を挙げてみたわけですけど、
いかがだったでしょうか?

→ネットのこと詳しくないから、理解苦しんだけど[ふらふら]
説明のおかげで少しは、分かるようになったかもしれないです。

役に立てたのなら、よかったです[わーい(嬉しい顔)]
分からなかったら、また聞いてくださいね。
それではみなさんありがとうございました。
またお会いしましょう。
さようなら[手(パー)]


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。